お客様に喜んでいただける、愛されるお店になるために大切にしていることが、チームワークです。一人でお店づくりをすることは不可能です。みんなで協力し合い、一緒になってお客様を迎えていくからこそ実現できると思います。そのためにもスタッフと良好で適切な関係を気づくことが大切です。相手を思いやりながらコミュニケーションをとること、学び助け合うこと、時にはお客様やお店の為には言いづらいことも伝えるようにしています。スタッフ育成には正解がなく、それぞれの考え方や価値観が違うので、どのような伝え方だと伝わり理解しやすいのか、難しさを感じます。短時間で見える変化は少なく、継続していくことで身につけていくことが重要だと思うので、毎日地道にスタッフと向き合い、試行錯誤しています。何気ないコミュニケーションも楽しみ、スタッフ一人ひとりが充実した時間を過ごせる環境づくりも意識しています。その中で、スタッフの成長を周りの方に認めてもらえた時は、自分が褒められた時以上の嬉しさを感じました。
お客様とお話しているときがやはり1番ワクワクします。色んなお客様がご来店されるので、何気ない日常会話から自分が知らない世界のお話を聞けるので楽しく、お客様に似合われるコーデを一緒に考えたりご提案したりしていく中で徐々に信頼関係を気づけていけるところがこの仕事のやりがいにつながっています。自分に会いに来てくださり、ファッションを通して自分がお客様に嬉しさや明るい気持ちをお届けできた時はとても嬉しいです。ヤマダヤは、たくさんのブランドがあり、様々なスタイルを楽しめ、お客様にも一人ひとりに合わせておすすめができるという良さがあります。ファッションを通して、お客様に満足していただくだけでなく、自立したひとりの人間として成長できることもヤマダヤのいいところであり、そうなれるような環境、人間関係づくりをしたいと思っています。
女性としての美意識の感覚が上がったことです。日々トレンドのお洋服に囲まれている環境でファッション感度も高くなれます。 自分で言うのもあれですが、、入社前よりだいぶ垢抜けたと思います(笑) ヘアメイクやネイル、細かいところまで意識が高まることで、着飾る・盛るということではなく大人の女性としての自分磨きができることはアパレル業界だからこそ楽しめるところだと実感しています。
企画・パタンナー川口
ファッションアドバイザー(店舗責任者)ファッションアドバイザー(店舗責任者)芝田
オンライン運営部オンライン運営部寺田
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー家高
ショップマスター(店長)ショップマスター(店長)木賀
バイヤーバイヤー奥野
ショップマスター(店長)、バイヤーショップマスター(店長)滝
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー新山
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー西
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー中村
ショップマスター(店長)ショップマスター(店長)堀