人との関わり、コミュニケーションを大切にしている会社かどうか、会社選びで重視していました。 ヤマダヤは、説明会や面接で丁寧に一人ひとりと向き合ってくれたことが印象的で、入社した後、自分のできる幅や可能性を広げられるイメージができたことが入社の理由です。 入社後は、お客様との出会いや、コミュニケーションが楽しく、感謝の言葉をいただくと嬉しくなりやりがいを感じています。また、先輩スタッフは、一人ひとりを尊重し、見て、フィードバックもしっかりとしてくださるので、自分自身を知ることができます。常にお客様に喜んでいただくために、ということを追求しているからこそ、スタッフ一人ひとりの個性や人間性を大切にしている会社であり、安心して相談や分からないことが聞ける関係性が築け、成長できる場所だと感じます。
入社前と入社後では、お客様のために何ができるだろうと自然と考えることができるようになりました。常に接客では“お客様目線”にたち、どのような接客や言葉の投げかけが嬉しいかを考え、会話で共感することを意識しています。まだまだ丁寧な言葉づかいができないことや、その時々に合わせた言葉がすぐ出てこず、言葉に詰まってしまうことも。どんな言葉を選べば、お客様に伝わるのか、また商品の魅力を伝えられるのかを考えて、自信をもった自分らしい接客スタイルをつくりたいです。お客様のために的確なアドバイスや情報を提供ができるよう、今後は検定などにも挑戦したいです。将来的には、買い付けや商品企画に携われるよう、ヤマダヤのお客様や商品の理解に努め、様々なチャンスに向上心をもって取り組みたいです。
周りも同じようにファッションが好きなので洋服に興味がある方やファッションのお話ができる人達との関わりが増えたり、自分では考えつかないコーデや感覚を教えていただけるのでとても勉強になります。 また、お客様や人との出会いが多く、人との関わりやコミュニケーションが深くなればなるほど働く上でのモチベーションや、やりがいになると感じています。
企画・パタンナー川口
オンライン運営部オンライン運営部寺田
ショップマスター(店長)ショップマスター(店長)木賀
バイヤーバイヤー奥野
ショップマスター(店長)、バイヤーショップマスター(店長)滝
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー新山
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー西
ファッションアドバイザーファッションアドバイザー中村
ショップマスター(店長)ショップマスター(店長)堀
スーパーバイザースーパーバイザー杉山
オンラインストアスタッフオンラインストアスタッフ山下